[ << 音楽記譜法 ] | [Top][Contents][Index] | [ 専門的な記譜法 >> ] |
[ < 特殊な符頭 ] | [ Up : 符頭 ] | [ シェイプ ノートの符頭 > ] |
演奏を容易にする記譜法の符頭
‘演奏を容易にする’ 符頭は、符頭の中に音符名を含みます。これは、初心者のための楽譜で使用されます。文字を読みやすくするために、大きなフォント サイズで譜刻すべきです。大きなフォントで譜刻する方法は、譜サイズを設定する を参照してください。
#(set-global-staff-size 26) \relative c' { \easyHeadsOn c2 e4 f g1 \easyHeadsOff c,1 }
定義済みコマンド
\easyHeadsOn
,
\easyHeadsOff
Selected Snippets
演奏を容易にする記譜法で数字を使用する
演奏を容易にする記譜法では、NoteHead
オブジェクトの note-names
プロパティを使用し、符頭の内側に表示される文字を決定しています。このプロパティをオーバライドすることで、スケールの度数を表す数字を符頭に表示することができます。
全ての符頭オブジェクトに対してこれを適用するために、簡単なエングラーバを作成することができます。
#(define Ez_numbers_engraver (make-engraver (acknowledgers ((note-head-interface engraver grob source-engraver) (let* ((context (ly:translator-context engraver)) (tonic-pitch (ly:context-property context 'tonic)) (tonic-name (ly:pitch-notename tonic-pitch)) (grob-pitch (ly:event-property (event-cause grob) 'pitch)) (grob-name (ly:pitch-notename grob-pitch)) (delta (modulo (- grob-name tonic-name) 7)) (note-names (make-vector 7 (number->string (1+ delta))))) (ly:grob-set-property! grob 'note-names note-names)))))) #(set-global-staff-size 26) \paper { tagline = ##f } \layout { ragged-right = ##t \context { \Voice \consists \Ez_numbers_engraver } } \relative c' { \easyHeadsOn c4 d e f g4 a b c \break \key a \major a,4 b cis d e4 fis gis a \break \key d \dorian d,4 e f g a4 b c d }
参照
記譜法リファレンス: 譜サイズを設定する
コード断片集: ピッチ
内部リファレンス: note-event, Note_heads_engraver, NoteHead, note-head-interface
[ << 音楽記譜法 ] | [Top][Contents][Index] | [ 専門的な記譜法 >> ] |
[ < 特殊な符頭 ] | [ Up : 符頭 ] | [ シェイプ ノートの符頭 > ] |