[ << 音楽記譜法 ] | [Top][Contents][Index] | [ 専門的な記譜法 >> ] |
[ < ブレス記号 ] | [ Up : 曲線の発想記号 ] | [ 直線の発想記号 > ] |
Fall と Doit
\bendAfter
コマンドを用いて、Fall と Doit 音符にを付け加えることができます。Fall あるいは Doit の向きはプラスあるいはマイナス (上あるいは下) で示します。指示の数は Fall あるいは Doit の主音符を展開させるピッチの幅を示します。
\relative c'' { c2\bendAfter #+4 c2\bendAfter #-4 c2\bendAfter #+6.5 c2\bendAfter #-6.5 c2\bendAfter #+8 c2\bendAfter #-8 }
Selected Snippets
fall や doit の形を調整する
fall や doit の形を調整するために、
shortest-duration-space
プロパティを変更することができます。
\relative c'' { \override Score.SpacingSpanner.shortest-duration-space = 4.0 c2-\bendAfter 5 c2-\bendAfter -4.75 c2-\bendAfter 8.5 c2-\bendAfter -6 }
参照
コード断片集: 発想記号
[ << 音楽記譜法 ] | [Top][Contents][Index] | [ 専門的な記譜法 >> ] |
[ < ブレス記号 ] | [ Up : 曲線の発想記号 ] | [ 直線の発想記号 > ] |