[ << 専門的な記譜法 ] | [Top][Contents][Index] | [ 入出力全般 >> ] |
[ < 和音を表示する ] | [ Up : 和音を表示する ] | [ コード ネームをカスタマイズする > ] |
コード ネームを譜刻する
コード ネームは ChordNames
コンテキストに譜刻されます:
\new ChordNames { \chordmode { c2 f4. g8 } }
和音は同時進行する音符としてか、和音モードを使用することで入力することができます。転回や低音の追加が無い限り入力モードに関係なく、和音と同じコード ネームが表示されます:
chordmusic = \relative { <c' e g>2 <f bes c> <f c' e g>1 \chordmode { c2 f:sus4 c1:/f } } << \new ChordNames { \chordmusic } { \chordmusic } >>
ChordNames
コンテキストに休符が渡されると、noChordSymbol
マークアップが表示されます。
<< \new ChordNames \chordmode { c1 r1 g1 c1 } \chordmode { c1 r1 g1 c1 } >>
\chords { … }
は \new ChordNames \chordmode { … }
の短縮形です。
\chords { c2 f4.:m g8:maj7 }
\new ChordNames { \chordmode { c2 f4.:m g8:maj7 } }
Selected Snippets
コード ネームを変更時のみ表示する
デフォルトでは、入力されたすべてのコードが出力されます。この動作を変更して、コード ネームが行頭とコード変更時にのみ表示されるようにすることができます。
harmonies = \chordmode { c1:m c:m \break c:m c:m d } << \new ChordNames { \set chordChanges = ##t \harmonies } \new Staff { \relative c' { \harmonies } } >>
シンプル リード シート
コード ネーム、メロディ、歌詞をまとめるとリード シートとなります:
<< \chords { c2 g:sus4 f e } \new Staff \relative c'' { a4 e c8 e r4 b2 c4( d) } \addlyrics { One day this shall be free __ } >>
参照
音楽用語集: chord
記譜法リファレンス: 音楽を並列に記述する
コード断片集: Chords
内部リファレンス: ChordNames, ChordName, Chord_name_engraver, Volta_engraver, Bar_engraver
既知の問題と警告
同時進行する音として和音を入力している場合、転回や低音の追加を含む和音のコード ネームは正しく表示されません。
[ << 専門的な記譜法 ] | [Top][Contents][Index] | [ 入出力全般 >> ] |
[ < 和音を表示する ] | [ Up : 和音を表示する ] | [ コード ネームをカスタマイズする > ] |