[ << 音楽記譜法 ] | [Top][Contents][Index] | [ 専門的な記譜法 >> ] |
[ < 符頭 ] | [ Up : 符頭 ] | [ 演奏を容易にする記譜法の符頭 > ] |
特殊な符頭
符頭を変更することができます:
\relative c'' { c4 b \override NoteHead.style = #'cross c4 b \revert NoteHead.style a b \override NoteHead.style = #'harmonic a b \revert NoteHead.style c4 d e f }
すべての符頭スタイルを調べるには、符頭のスタイル を参照してください。
cross
スタイルはさまざまな音楽的意図を表すために使用されます。以下の定義済みコマンドは符頭を譜コンテキストとタブ譜コンテキストで変更し、何らかの音楽的意味を表すために使用することができます:
\relative { c''4 b \xNotesOn a b c4 b \xNotesOff c4 d }
この定義済みコマンドの音楽関数は、譜コンテキストやタブ譜コンテキストの和音の内外で使用して、符頭を×の形にすることができます:
\relative { c''4 b \xNote { e f } c b < g \xNote c f > b }
\xNote
, \xNotesOn
それに \xNotesOff
の同義語として
\deadNote
, \deadNotesOn
それに \deadNotesOff
を使用することができます。dead note という用語はギタリストが一般的に使用します。
また、ダイアモンド形のための似たような短縮記法があります:
\relative c'' { <c f\harmonic>2 <d a'\harmonic>4 <c g'\harmonic> f\harmonic }
定義済みコマンド
\harmonic
,
\xNotesOn
,
\xNotesOff
,
\xNote
.
参照
コード断片集: ピッチ
記譜法リファレンス: 符頭のスタイル, 和音の音符, ハーモニクスとデッド ノートの指示
内部リファレンス: note-event, Note_heads_engraver, Ledger_line_engraver, NoteHead, LedgerLineSpanner, note-head-interface, ledger-line-spanner-interface
[ << 音楽記譜法 ] | [Top][Contents][Index] | [ 専門的な記譜法 >> ] |
[ < 符頭 ] | [ Up : 符頭 ] | [ 演奏を容易にする記譜法の符頭 > ] |